ウルトラマンタロウに出てきたカメラ(2)
ウルトラマンタロウには、ウルトラの母が出てきたことでも有名です。
次の日、記念写真を撮りに山へ。
カメラが水平になっていないのはご愛敬 (笑)。
1966年発売、クイックリターンミラーを持つTTL測光一眼レフで
なかなか売れた機種だそうです。
そこへ行方不明になった彼女(中田喜子)が登場。
この怪獣は私を助けてくれたの、と攻撃をやめるよう説得します。
タロウには、有名人も結構出てるんですよね。
中田喜子をはじめ、江戸屋猫八や大和田獏とか。
大和田獏なんか、今のワイドショーの司会からは想像もつかないくらい
熱くてアグレッシブなのが笑えます。
Google AD
関連記事
-
-
生徒会役員共に出てきたカメラ(1)
第1話より。 畑ランコがカメラを構えています。 キャラもあまり描き込まれていないようなので、
-
-
中二病でも恋がしたい!戀に出てきたカメラ(2)
まずは第7話「すれ違いの…心模様(ヴォルケーノ・トライアングル)」より。 おばちゃんがコンデジ
-
-
おたくの娘さんに出てきたカメラ
今回ご紹介するのはマンガなので、番外編です。 ちょっぴり眉毛の濃い女子小学生が主人公の『おたく
-
-
のうこめ。(俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している)に出てきたカメラ(2)
第10話より。 アクアギャラクシーにやってきた主人公一行の続きです。 前回、主人公のカメ
-
-
となグラ!に出てきたカメラ(4)
第7話「最強☆無敵マイシスター」より。 香月のお姉さんは文武両道、才色兼備で 完璧と言ってい
-
-
ブラザーズ・コンフリクトに出てきたカメラ(2)
本編は終わってしまいましたが、 OVAに再びカメラが登場しています。 第1巻「聖夜」より。
-
-
恋愛ラボ-Love-Lab-に出てきたカメラ(1)
第4話「恋愛研究再開!と思ったら……」より。 男性から意見を聞いてこい、というムチャぶりを受け
-
-
アイドルマスターシンデレラガールズ・高森藍子が持っているカメラ
オンさんより、ソーシャルゲーム 「アイドルマスターシンデレラガールズ」に 登場する高森藍子さんが
-
-
パパのいうことを聞きなさい!に出てきたカメラ(1)
第1話「パパと呼ばないで」より。 パパが帰宅すると、クラッカーが鳴ってサプライズ。
-
-
にじいろ☆プリズムガールに出てきたカメラ
20014年1月まで、少女向け雑誌「ちゃお」にて連載されていたマンガをアニメ化したもの。
Comment
最近某CS局での再放送見ました。
手の方向以前に、そもそも中田さんの衣装が山登りするような服装じゃない、というのと、普通そんな危険な所で写真撮るのか、というのもありますよね。それにあれだけの落ち方してあり得ないくらいの軽傷で済んでいるという点も…
こういう特撮モノって大人になってから見るとツッコミどころ満載ですよね(笑)
でも物語自体はとても良いものだったと思いますね。
CSで再放送していたのですか、
昔の特撮はツッコミどころ満載で面白いですね。
でも不思議とお話としては上手くまとまっているという……。
味があってイイですね。