anicameadmin

アニメ・特撮に出てきたカメラたち

仮面ライダーウィザードに出てきたカメラ(2)

第24話「魔法使いの祖母」より。 実家に仁藤を連れて帰ろうと、上京してきた祖母。 その祖母を気遣って、瞬平が記念写真を撮影しようとします。 一瞬、携帯のカメラかと思いましたが、違いました。 これは、ペンタックスの...
電子書籍

話題の「エロエロ草紙」を、国会図書館から無料でダウンロードする方法

国会図書館は、電子書籍といった時代の趨勢に合わせて 蔵書のデジタルデータ化を進めてまして、 先日も約2万3000点をネット上に公開しました。 国立国会図書館、著作権処理が終了した図書約2万3000点をインターネット上で公開 ...
今週のサンダーバード

今週のサンダーバード〜サンダーバードのブルーレイ画面がきれい過ぎて失神した

2月27日に待望の『サンダーバード』ブルーレイが発売に。 でも、イギリスでは2008年に既にブルーレイ化されてまして、 熱心なファンは手に入れちゃってたりします。 今回は、ブルーレイを買うか買うまいか迷っているあなたに、 ブルー...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

ウルトラマンに出てきたカメラ

第1話「ウルトラ作戦第一号」より。 湖に謎の球体が出現。 キャンプしていた人たちが、珍しそうにその様子を見ています。 その中の1人が、カメラを持って撮影。 動いているのでわかりにくいですね。 いくつ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

さくら荘のペットな彼女に出てきたカメラ

かやのん(茅野愛衣)の演技に癒されるアニメの 第19話「住めば都のさくら荘」より。 ましろがやって来る前のさくら荘で撮った記念写真。 拾ってきた猫と一緒に撮影しています。 そしてこれが、撮影に使ったカメラです。 ...
マッキントッシュ

パソコンのOSを安定させる、たった1つの方法

パソコンのOSを安定させる、という今回のエントリー。「OSを入れ替えずに長期間安定した使い方をする」方法を書こうと思います。私はMacユーザーですが、何年か前、Windowsでも同じようにしている人がいて、意気投合したのを覚えていますので、...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

琴浦さんに出てきたカメラ(1)

第5話「学園天国?」より。 ESP研究会の記念写真を見て、 うらやましがる森谷ひより。 その様子を見た御舟百合子は、 新入部員であるひよりと一緒に写真を撮ろうと提案。 それがそのときの様子。 この...
今週のサンダーバード

今週のサンダーバード〜サンダーバード博が2013年7月に開催決定!

2013年7月10日(水)〜9月23日(月)、 東京都江東区にある日本科学未来館で 「サンダーバード博〜世紀の特撮が描くボクらの未来〜」の開催が決定しました。 (写真は公式HPより) 内容は、サンダーバードの3D映像、ギ...
今週のサンダーバード

[朗報] SF特撮人形劇『サンダーバード』が、2015年イギリスで実写+CGでリメイク決定!

SF特撮人形劇『サンダーバード』が、放送開始50周年の記念となる 2015年に『サンダーバーズ・アー・ゴー!』として リメイクされることが決定しました。 (出典はBBCニュース) 日本では『ウルトラマン』と同じ1966年...
アニメ/动画/Anime

琴浦さん第2話にハクション大魔王のふしぎつぼが出てた!

第2話「初めての……」より。 ESP研究会にむりやり入部させられた春香。 ESP研究会の部室に行くと……。 これは……。 ハクション大魔王のふしぎつぼじゃありませんか! (笑) くしゃみをすると、ハクション大魔...
電子書籍

電子書籍端末Lideo(リディオ)がKindle、iPad miniに勝てないたった1つの理由

昨年は楽天のkoboやkindleなどが相次いで発売されて「電子書籍元年」と呼ばれました。こうしたリーダーを購入した方も多かったかと思います。 海の向こうから来る黒船としてはアマゾンのkindle、アップルのiPad miniなど...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

仮面ライダーウィザードに出てきたカメラ(1)

第14話「帰って来た映画監督」より。 カメラ女子数人が、和やかに談笑しています。 いわゆる森ガール(すでに死語……)ってやつですね。 でもこの光景、何か違和感が。 よく見ると、左の女性が持っているのは明らかにフィルムカメラで...
アニメ/动画/Anime

たまこまーけっとのOPを見ていたら『風船少女テンプルちゃん』を思い出した

京都アニメのたまこまーけっと、ついに始まりました。 『けいおん!』の山田尚子監督が担当していることもあって、 放送前からかなり話題になっていましたね。 このオープニングを見ていたら、あのアニメを思い出しました。 たまこま...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

生徒会の一存LV.2に出てきたカメラ

第2期が始まった『生徒会の一存LV.2』、 第7話「Sサイズハンター」より。 リリシアが桜野くりむを尾行しています。 コンデジを持ってますね。 ……正直な話、こういうコンデジってデザインが一緒なので どこが出してる...
アニメ/动画/Anime

幕末義人伝浪漫の三味線の構え方がひどすぎて絶望した!

ルパン三世みたいなキャラクターが活躍する空想時代活劇、 第1話「ババンと小判が、大盤振舞!」より。 キャラクター原案はモンキー・パンチなので、 ルパン外伝を見ているような雰囲気ですね。 それはともかくとして、オープニングに三味線...
ロカビリー

[訃報] エルヴィス・プレスリーもカバーしたパティ・ペイジが死去

アメリカの歌手、パティ・ペイジが85歳で亡くなりました。 江利チエミがカヴァーした「テネシー・ワルツ」の原曲として 日本でも親しまれていましたね。 テネシー州では、州歌にもなっているほど有名です。 そんなパティ・ペイジが歌っ...
マッキントッシュ

古いiMacのHDDをSSDに換装して最新OSを快適に使う方法

4年ほど前、カスタムアクセス権に苦しめられたものの、 無事復旧し、快適にMacを使ってきました。 Mac OSX 10.5.6(Leopard)のカスタムアクセス権解除に苦労しました 現在でもアクセスが多い、こちらの記事。 無事復旧...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

めだかボックス アブノーマルに出てきたカメラ

第2箱「妹・妹・妹だ!」より。 フラスコ計画の全貌を知るべく、めだかの兄、黒神真黒(くろかみ・まぐろ)の もとを訪れためだかたち。しかし、その部屋にはめだかの写真やグッズが……。 真黒は、妹萌えの変態だったのだ……。 ...
今週のサンダーバード

[悲報] SF特撮人形劇『サンダーバード』の生みの親、ジェリー・アンダーソンが死去!

SF特撮人形劇『サンダーバード』の生みの親、 ジェリー・アンダーソンが亡くなりました。 83歳でした。 (写真はニュースを報じたBBCのHPより) 以前のエントリー「今週のサンダーバード〜【悲報】ジェリー・アンダーソンは認知症...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

中二病でも恋がしたい!に出てきたカメラ(2)

雑誌spoon. (スプーン) 2013年 02月号に、 『中二病でも恋がしたい!』の凸守早苗が表紙に登場しました。 おしゃれ系雑誌にもアニメが進出、デスね! 表紙に描かれた凸守、私の目にとまったのが、肩から提げているカメラ。...
PAGE TOP