アニメ/动画/Animeイクシオン サーガ DT、翠星のガルガンティアに出てきたレオナルド・ダ・ヴィンチのオマージュについて考えてみた 『イクシオン サーガ DT』第24話「K1(Knighthood)」より。 人造人間の強化兵士ウルベリオンが、紺(こん)たちの前に立ちはだかる。 そして、強化兵士の解説時に、こんなイラストが登場しました。 どこかで見たような…... 2013.04.10アニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたカメラたちフォトカノに出てきたカメラ(2) 当ブログでも、これまで2回取り上げてきたフォトカノ。 ついにアニメが放送されました。 第1話「出会い」より。 かわいい女の子を激写するシーンがいっぱいでてきます。 なかなか細かく描かれていますね。Cananと... 2013.04.06アニメ・特撮に出てきたカメラたちアニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたカメラたちカメラのレンズを美少女イラストにした「オールドレンズ擬人化少女」サイトがオープン! フィルムカメラの古いレンズを美少女イラストにした、 「オールドレンズ擬人化少女」サイトがオープンしました。 イラストレーターはgernetさんが、写真と文章は澤村徹さんが担当。 オールドレンズ擬人化少女 現在、紹介されているのは... 2013.04.04アニメ・特撮に出てきたカメラたちアニメ/动画/Anime
今週のサンダーバード今週のサンダーバード〜国際救助隊が自衛官を募集しているぞ〜!(驚) 国際救助隊が、自衛官を募集していることが明らかになりました (笑)。 それがこちらのポスター。 「災害救助活動」「自衛官募集・援護」「国際平和協力活動」と3種類そろってますよ(写真は「ねとらぼ」より)。 3月中旬から貼り出されてい... 2013.03.31今週のサンダーバード特撮/特攝片/SF
アニメ・特撮に出てきたカメラたちネオ・ウルトラQに出てきたカメラ(1) 第2話「洗濯の日」より。 トラベルライターの渡良瀬絵美子は、いつもカメラを持ち歩いています。 こちらは第3話「宇宙(そら)から来たビジネスマン」より。 まだちょっとわかりにくいですね。 第7話「鉄の貝」より。ここでわ... 2013.03.30アニメ・特撮に出てきたカメラたち特撮/特攝片/SF
アニメ・特撮に出てきたカメラたちたまゆら 続編制作決定! 公式サイトがリニューアルされ、 続編制作が決まった『たまゆら』。 ぽってがローライ35 (Rollei 35S) で日常風景を切り取る様子に、 共感を覚えたカメラファンも多かったはず。 7月から放送開始と言うことなの... 2013.03.28アニメ・特撮に出てきたカメラたちアニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたカメラたち『アマガミSS+ plus』第12話:カメラの描写であり得ない失態!! 第12話 森島はるか 後編「タビダチ」より。 はるかと結婚式を挙げる純一。 以前紹介した、キヤノンのフィルム一眼レフ、 EOS55を使って記念撮影。 カメラの背面もちゃんと描写されています。 しかし……... 2013.03.23アニメ・特撮に出てきたカメラたちアニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたカメラたちラブライブ!に出てきたカメラ 第9話「ワンダーゾーン」より。 秋葉原にμ’s(ミューズ)のグッズを売っているお店があると聞いて、 メンバーたちがお忍びで偵察にやってきました。 いろいろと置いてあって、感動するメンバーたち。 「ニッコニッコ... 2013.03.20アニメ・特撮に出てきたカメラたちアニメ/动画/Anime
アニメ・特撮に出てきたカメラたち仮面ライダーウィザードに出てきたカメラ(2) 第24話「魔法使いの祖母」より。 実家に仁藤を連れて帰ろうと、上京してきた祖母。 その祖母を気遣って、瞬平が記念写真を撮影しようとします。 一瞬、携帯のカメラかと思いましたが、違いました。 これは、ペンタックスの... 2013.03.09アニメ・特撮に出てきたカメラたち特撮/特攝片/SF
電子書籍話題の「エロエロ草紙」を、国会図書館から無料でダウンロードする方法 国会図書館は、電子書籍といった時代の趨勢に合わせて 蔵書のデジタルデータ化を進めてまして、 先日も約2万3000点をネット上に公開しました。 国立国会図書館、著作権処理が終了した図書約2万3000点をインターネット上で公開 ... 2013.03.02電子書籍
今週のサンダーバード今週のサンダーバード〜サンダーバードのブルーレイ画面がきれい過ぎて失神した 2月27日に待望の『サンダーバード』ブルーレイが発売に。 でも、イギリスでは2008年に既にブルーレイ化されてまして、 熱心なファンは手に入れちゃってたりします。 今回は、ブルーレイを買うか買うまいか迷っているあなたに、 ブルー... 2013.02.24今週のサンダーバード特撮/特攝片/SF
アニメ・特撮に出てきたカメラたちウルトラマンに出てきたカメラ 第1話「ウルトラ作戦第一号」より。 湖に謎の球体が出現。 キャンプしていた人たちが、珍しそうにその様子を見ています。 その中の1人が、カメラを持って撮影。 動いているのでわかりにくいですね。 いくつ... 2013.02.23アニメ・特撮に出てきたカメラたち特撮/特攝片/SF
アニメ・特撮に出てきたカメラたちさくら荘のペットな彼女に出てきたカメラ かやのん(茅野愛衣)の演技に癒されるアニメの 第19話「住めば都のさくら荘」より。 ましろがやって来る前のさくら荘で撮った記念写真。 拾ってきた猫と一緒に撮影しています。 そしてこれが、撮影に使ったカメラです。 ... 2013.02.20アニメ・特撮に出てきたカメラたちアニメ/动画/Anime
マッキントッシュパソコンのOSを安定させる、たった1つの方法 パソコンのOSを安定させる、という今回のエントリー。「OSを入れ替えずに長期間安定した使い方をする」方法を書こうと思います。私はMacユーザーですが、何年か前、Windowsでも同じようにしている人がいて、意気投合したのを覚えていますので、... 2013.02.16マッキントッシュ
アニメ・特撮に出てきたカメラたち琴浦さんに出てきたカメラ(1) 第5話「学園天国?」より。 ESP研究会の記念写真を見て、 うらやましがる森谷ひより。 その様子を見た御舟百合子は、 新入部員であるひよりと一緒に写真を撮ろうと提案。 それがそのときの様子。 この... 2013.02.13アニメ・特撮に出てきたカメラたちアニメ/动画/Anime
今週のサンダーバード今週のサンダーバード〜サンダーバード博が2013年7月に開催決定! 2013年7月10日(水)〜9月23日(月)、 東京都江東区にある日本科学未来館で 「サンダーバード博〜世紀の特撮が描くボクらの未来〜」の開催が決定しました。 (写真は公式HPより) 内容は、サンダーバードの3D映像、ギ... 2013.02.09今週のサンダーバード特撮/特攝片/SF
今週のサンダーバード[朗報] SF特撮人形劇『サンダーバード』が、2015年イギリスで実写+CGでリメイク決定! SF特撮人形劇『サンダーバード』が、放送開始50周年の記念となる 2015年に『サンダーバーズ・アー・ゴー!』として リメイクされることが決定しました。 (出典はBBCニュース) 日本では『ウルトラマン』と同じ1966年... 2013.02.07今週のサンダーバード特撮/特攝片/SF
アニメ/动画/Anime琴浦さん第2話にハクション大魔王のふしぎつぼが出てた! 第2話「初めての……」より。 ESP研究会にむりやり入部させられた春香。 ESP研究会の部室に行くと……。 これは……。 ハクション大魔王のふしぎつぼじゃありませんか! (笑) くしゃみをすると、ハクション大魔... 2013.01.24アニメ/动画/Anime
電子書籍電子書籍端末Lideo(リディオ)がKindle、iPad miniに勝てないたった1つの理由 昨年は楽天のkoboやkindleなどが相次いで発売されて「電子書籍元年」と呼ばれました。こうしたリーダーを購入した方も多かったかと思います。 海の向こうから来る黒船としてはアマゾンのkindle、アップルのiPad miniなど... 2013.01.23電子書籍
アニメ・特撮に出てきたカメラたち仮面ライダーウィザードに出てきたカメラ(1) 第14話「帰って来た映画監督」より。 カメラ女子数人が、和やかに談笑しています。 いわゆる森ガール(すでに死語……)ってやつですね。 でもこの光景、何か違和感が。 よく見ると、左の女性が持っているのは明らかにフィルムカメラで... 2013.01.19アニメ・特撮に出てきたカメラたち特撮/特攝片/SF