となグラ!に出てきたカメラ(2)
公開日:
:
最終更新日:2014/02/19
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime となグラ!, 有坂香月, 神楽勇治, 童夢, 筧秀隆
第5話「ゼッコーするから!」より。
勇治の趣味は写真と言うことが判明しました。
で、アルバムを見てみると……。
怒る香月に対して、勇治宣わく。
「被写体に興味を持ったから写真に残したいと思うのは普通だろ! 好きだからいい絵になるように、最大限かわいくきれいに画面におさめる。それがオレのモットーだ」
お昼休み、香月、勇治、ちはやの三人で歓談中。
しかし、香月は勇治の趣味が写真や格闘技を見ることを知りませんでした。
話が盛り上がる勇治とちはやをうらやましく思う香月。
さらに勇治が乱入して、
「高解像度モードで撮ってやるよ……」とカメラを操作し始めました。
空気が読めない勇治に、まわりは……。
着替えたら外に出てくるよう言い残し、みんなは外へ。
結局香月は出てきませんでした。
そこで勇治は香月の写真を撮ろうとしますが、
こちらはコンデジで、
カシオのExilim(エクシリム)、EX-S600が近いと思います。
薄型ボディに600万画素、動画も録画できる当時としては
かなり先端を行っていたモデルだったようです。
2005年に発売されています。
『となグラ!』は2006年7~9月にかけて放送されていたので、
参考にしたことは十分に考えられますね。
色も青色に近いようです。
エロい写真を撮られるのを警戒しているのかいな、とちはやが撮影することに。
香月と勇治のツーショットを撮ろうとしますが、
展開がダークな方向へ……。
Google AD
関連記事
-
-
NEW GAME! (ニュー・ゲーム) に出てきたカメラ
動画工房が担当しているアニメで、 キャラクターがなかなか可愛く描けてます。 第1話「なんだか
-
-
生徒会役員共*に出てきたカメラ
第9話でようやくまともなカメラが出てきましたのでご紹介。 まずはその前に、第1〜8話までを簡単
-
-
ネオ・ウルトラQに出てきたカメラ(2)
第5話「言葉のない街」より。 バー・トビラの若きマスター、白山正平がパンクした車を修理している
-
-
パプリカ(今敏監督作品)に出てきたカメラ
8月24日にお亡くなりになった、 今敏(こん さとし)監督のご冥福を祈る意味で 今回は作品『パプ
-
-
『シルバー仮面ジャイアント』第16話に登場したカメラはミノルタ SR-7とスピグラ!!
第11話より突然巨大化して 敵と戦うウルトラマンスタイルになってしまった シルバー仮面ジャイアン
-
-
TARI TARIに出てきたカメラ(1)
第4話「怒ったり踊ったり」より。 コンドル・クィーンズのCDにサインをもらっています。
-
-
ヒーローマンに出てきたカメラ
スパイダーマン、Xメンの原作者であるスタン・リー原作、アニメ制作はボンズが担当した「ヒーローマン」。
-
-
天体のメソッドに出てきたカメラ(2)
前回に取り上げた、 天体のメソッドに出てきたカメラ ではソニーのサイバーショット、しかも海外モデ
-
-
ハヤテのごとく! Cutiesに出てきたカメラ
アニメ第4期と順調に制作が続いているハヤテ、 第6話「瀬川泉と他2人」より。 瀬川泉、花菱美
-
-
つみきのいえに出てきたカメラ
第81回米アカデミー賞の短編アニメーション賞を受賞した、 加藤久仁生監督による『つみきのいえ』。
Google AD
- PREV
- 仮面ライダーWに出てきたカメラ(2)
- NEXT
- となグラ!に出てきたカメラ(3)