牙狼-GARO- 〜闇を照らす者〜 に出てきたカメラ(1)
公開日:
:
最終更新日:2014/04/29
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, 特撮/特攝片/SF リベラ(井村空美), 尊士(倉田保昭), 楠神哀空吏(青木玄徳), 波奏(横山めぐみ), 燕邦(佐藤寛子), 符礼(大友康平)莉杏(南里美希), 蛇崩猛竜(池田純矢), 道外流牙(栗山航), 金城滔星(津田寛治)
第7話「住 Dining」より。
莉杏がフラッシュを持っています。
大判カメラですが、さすがにこのタイプは
古すぎてわかりません (笑)。
どなたかご存じの方、ご教授ください。
それから、金城滔星の記念写真撮影に使われていた
カメラも登場してました。
拡大してみました。
これは、ハッセルブラッドの500CMあたりでしょうか。
後ろ姿が確かに似てますね。
ハッセルは、マミヤのRB67とかと比べると
かなりコンパクトで、持ち運びにも便利。
描写も繊細でキレイ、意外なところでは『謎の円盤UFO』など、
特撮のスチール写真の撮影などにも使われてました。
(amazon)
ハッセルブラッドの日々
魅惑のハッセルブラッド図鑑
(楽天)
![]() 【送料無料】ハッセルブラッドの時間 [ 藤田一咲 ] |
![]() 【送料無料】ハッセルブラッドの日々 [ 藤田一咲 ] |
Google AD
関連記事
-
-
デアゴスティーニよりサンダーバード2号の組み立てキット「週刊サンダーバード2号&救助メカ」が発売!
デアゴスティーニよりサンダーバード2号の組み立てキット 「週刊サンダーバード2号&救助メカ」が
-
-
Another(アナザー)第10話に登場したカメラはコニカのビッグミニ・NEO!!
第10話「Glass Eye<漆黒>」より。 合宿にやってきた生徒たち。 記念写真を撮ろ
-
-
たまゆら〜hitotose〜に出てきたカメラ(1)
第3話「出現!たたかう女の子、なので」より。 ゆかち、いやのりえにスイーツ勝負を挑んだJS、篠
-
-
宙のまにまに(そらまに)に出てきたカメラ(2)
第4話「夜明けまで」より。 天文部の一行は、夜空を観察するため合宿へと出掛けました。 天体観
-
-
パパのいうことを聞きなさい!に出てきたカメラ(1)
第1話「パパと呼ばないで」より。 パパが帰宅すると、クラッカーが鳴ってサプライズ。
-
-
×××HOLiC ODAに出てきたカメラ
「×××HOLiC」17巻(初回限定版)に収録された、 オリジナルアニメーションDVD『×××HO
-
-
サンダーバードARE GO 第16話のあらすじ
今回は、第16話「バースデー・プレゼント」(Breakdown)の あらすじをご紹介します。
-
-
殺戮の天使 第3話にインスタントタイプのスピグラ(スピードグラフィック)が登場!!
シ○リン(岡本信彦)の 狂気じみた演技が映える 「殺戮の天使」、 第4話「A sinner
-
-
パプリカ(今敏監督作品)に出てきたカメラ
8月24日にお亡くなりになった、 今敏(こん さとし)監督のご冥福を祈る意味で 今回は作品『パプ
-
-
2015年放送予定・新作サンダーバードの続報(15)第2話のあらすじ
第1話と同時に放送された 第2話「リング・オブ・ファイア:パート2」。 今回はこのあらすじをご紹
Google AD
- PREV
- カレーライスの歴史を書いた新聞記事に違和感
- NEXT
- 海月姫(くらげひめ)に出てきたカメラ(1)