氷菓に出てきたカメラ(1)
公開日:
:
最終更新日:2014/02/19
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime 伊原摩耶花(茅野愛衣), 千反田える(佐藤聡美), 折木供恵(雪野五月), 折木奉太郎(中村悠一), 福部里志(阪口大助), 糸魚川養子(小山茉美)
第12話「限りなく積まれた例のあれ」より。
着ぐるみ姿(どうしてもアイマスのやよいを思い出しちゃいます……)、
って「氷菓」200冊を完売する目標はどうなったんですか! (笑)
このカメラは、ニコン (Nikon) であることは銘板からわかります。
ただ、グリップの部分が見えにくいのと、違うシーンでも角度が同じなので
情報が少ないですね……。
・シャッターボタンの下にある赤いラインの厚みが薄い
→おそらく現行機種(古いものは厚みがあり、三角形の形をしているため)
・値段が手頃な機種
→プロ用のD4とかD800はカメラの重厚感と価格がハンパないので除外
現在、ニコンのデジタル一眼レフの現行機種は以下の5種類(ニコンHPより)。
そしてこの2つの条件を考慮に入れると、
D5100もしくはD3200の2機種に絞られました。
次に制作期間を考慮に入れてみましょう。
・D5100(2011年4月発売)
・D3200(2012年5月発売)
となっていることからすると、古い機種の方がより確実のように思います。
そのため、D5100(2011年4月発売)が近いのではないかと推測しました。
いかがでしたでしょうか。
今期は随分とカメラが充実していますね。
個人的にはうれしい限りです。
第12話を収録予定↓
(amazon)
氷菓 限定版 第6巻 [Blu-ray]
氷菓 限定版 第6巻 [DVD]
(楽天)
![]() 【送料無料】氷菓 第6巻(Blu-ray Disc) |
![]() 【送料無料】氷菓 第6巻(限定版) |
![]() ◎その他のお買得セットも必見!ページ内おすすめバナーをチェック!ニコン D5100 18-55 VR レ… |
Google AD
関連記事
-
-
DVD&Blu-ray発売前日記念! じょしらく第1話を見返していたら三味線の構えがひどくてさらに絶望した!
今回のトップ画像は、私服のゴスロリ丸京です。 9月26日に第1巻のブルーレイとDVDが発売
-
-
Just Because! 6.5話「ふらり、Just Because!の旅」にキヤノンのEOS M6とPowerShot G5Xが登場!!
最近のアニメでは、 本編をまとめた箸休め的なお話しとか、 番外編といった内容は「.5」話として
-
-
岩橋健一郎×所十三『ドルフィン』岩城美幸のラジカセはSONY CF-1980V(mk5)!
所十三という名前でピンと来た方、 週刊少年マガジンで連載されていた 『特攻(ぶっこみ)の拓』の読
-
-
デュラララ!!に出てきたカメラ
第11話「疾風怒濤」より。 セルティを襲う暴漢たち。 そして、ヘルメットを殴り倒すと
-
-
舟を編む 松本先生のラジオはソニーのスカイセンサーICF-5500!
第11話「灯」より。 国語辞書「大渡海(だいとかい)」の 監修者、松本明佑氏が倒れて入院して
-
-
中二病でも恋がしたい!に出てきたカメラ(1)
第7話「追憶の・・・ 楽園喪失 ( パラダイス・ロスト ) 」より。 六花の過去が明かされる、
-
-
ささめきことに出てきたカメラ(2)
前回からの続きです。 その様子を一部始終見ていた万奈歌は、自分が立てた計画が全然うまくいかず、
-
-
『B型H系』小須田のカメラはニコンF3!!
第1話「ぼーい♂みーつ♀がーる あなたの『初めて』私にちょうだい!!」より。 主人公の女の子、
-
-
カミワザ・ワンダに出てきたカメラ
第1話「ワンダー星からの使者」より。 少年ユートが、宇宙犬のワンダとともに バグミンを捕獲す
-
-
『アリソンとリリア』第9話に登場したカメラはローライフレックスとミノックス?
第9話「元戦場に架かる橋」より。 アリソンとヴィルは、 大陸横断鉄道の旅に出ることに。
Google AD
- PREV
- エウレカセブンAOのゲネラシオン・ブルは「国際救助隊」だった?
- NEXT
- 貧乏神が!に出てきたカメラ