ムントTVシリーズとヴァイパーズ・クリードに出てきたカメラ
公開日:
:
最終更新日:2014/02/19
アニメ・特撮に出てきたカメラたち, アニメ/动画/Anime
カメラがちゃんと描かれていないので、今回は2作品まとめて紹介します。
ムントTVシリーズ『空を見上げる少女の瞳に映る世界』第5話「迷うこと」です。
あらすじ:
世界は自分だけを置き去りにして進み続ける。ムントが危機だと知りつつも、何も出来ずにいるしかないユメミ。ユメミを巻き込むまいとして一人戦うムント。
天上界へと想いを向けるユメミを離したくない親友イチコ。お互いを思いながらも心はすれ違う。(公式ホームページより)
一番右の戸部タカシが持っているのが一眼レフ。
ですが、このコマに出てくる程度で、あとはほとんど登場しません。
写真を撮るシーンもあったのですが、結局シャッター音と
静止画、というお決まりな手抜きシーンとなっていました。
『ヴァイパーズ・クリード』第6話「木偶」です。
ミッションに挑む傭兵ブレードマンとブレードマン達が操るバイク型可変機動兵器「マニューバ・ブレード」、それをサポートするオペレータ達の物語です。
フォート・ダイバ・シティを警備する民間軍事会社のブレードマンたちに
インタビューする場面。
やはり一眼レフですが、銘柄も何も分かりませんねぇ。
登場するのは、やはり一瞬でしたから。
カメラのような小物を描くのは面倒なんでしょう、きっと。
Google AD
関連記事
-
-
そらのおとしものに出てきたカメラ(1)
空飛ぶパンツで一世を風靡した『そらのおとしもの』。 第6話「ナミギワGO!GO!GO!」より。
-
-
となグラ!に出てきたカメラ(2)
第5話「ゼッコーするから!」より。 勇治の趣味は写真と言うことが判明しました。 で、アルバム
-
-
ヒーローマンに出てきたカメラ
スパイダーマン、Xメンの原作者であるスタン・リー原作、アニメ制作はボンズが担当した「ヒーローマン」。
-
-
ジャンボーグAに出てきたカメラ
第24話「死闘! 海底の秘密基地-ガメレオンキング登場-」より。 ナオキが操縦するセスナにカメラマ
-
-
『ガールズ&パンツァー 最終章』第2話 BC自由学園のリヤカーに積まれたジャンクを特定できたら「昭和のおっさん」確定!!
ガールズ&パンツァー 最終章 第2話を見ていたら、 リヤカーに積まれたジャンクが目にとまりました
-
-
たまこラブストーリーに出てきたラジカセ
最近は、なぜかわかりませんがオーディオの特定にも力を入れてます。 実のところ、カメラの特定
-
-
描写が微妙なカメラたち〜『みなみけ 夏やすみ』『仮面ライダーウィザード』『ふたりはミルキィホームズ』
今回はまずみなみけ第11巻に付属のOVA『みなみけ 夏やすみ』より。 千秋が逆上がりに挑戦しようと
-
-
宙のまにまに(そらまに)に出てきたカメラ(2)
第4話「夜明けまで」より。 天文部の一行は、夜空を観察するため合宿へと出掛けました。 天体観
-
-
ガタガール・七瀬汐が使っているカメラはオリンパスμシリーズ?
先日、「ガタガール」というマンガがあることを発見。 打ち切りになったらしいですが、 その表紙には
-
-
妖怪ウォッチに出てきたカメラ
もともとは任天堂3DS専用ソフトでしたが、コロコロコミックでの連載やアニメ化など、レベルファイブなら
Google AD
- PREV
- Mac OSX 10のカスタムアクセス権を簡単に解除する方法
- NEXT
- つみきのいえに出てきたカメラ