アニメ・特撮に出てきたカメラたち

まよチキ!に出てきたカメラ

第10話「いっただっきまーす」より。 坂町紅羽(さかまち・くれは)は16歳のお誕生日を迎えました。 兄の近次郎が、写真を撮っています。 あまり特徴のないカメラなので特定は難しいのですが、 発売年が近いものを選ぶと...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

輪るピングドラムに出てきたカメラ(1)

「生存・戦略〜!」でおなじみの 輪 (まわ) るピングドラム、第9話「氷の世界」より。 陽毬(ひまり)がたどり着いた白い図書館で、見たものとは……。 小学生の時、アイドルのオーディションに出そうと3人で写真を撮りました。 ...
アニメ/动画/Anime

うさぎドロップのOP、PUFFYの「SWEET DROPS」はパクリだった?

ネタとして見てください (笑)。 現在放送中の子育てアニメ『うさぎドロップ』、 PUFFYが歌OPの「SWEET DROPS」、作詞・作曲は鈴木祥子さんです。 全盛期の奥田民生プロデュースを離れて、女子っぽい感じの歌に仕上がっています...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

ウルトラQに出てきたカメラ(2)

第2話「五郎とゴロー」より。 巨猿ゴローを撮影していますね。 一眼レフのようです。 これは、ペンタックス (PENTAX)のSシリーズ (SPOTMATIC) が近いと思います。 最も有名なのが写真のSPです。 ...
アニメ/动画/Anime

日常のキャラソン「日常のまち」(麻衣ペース) は天地真理のパクリだった?

前回、長野原みおのキャラソンについて検証しましたが、今回は水上麻衣 (麻衣ペース) のキャラソンを見ていきましょう。 「日常のまち」作詞作曲は、黒猫・阪本役の白石稔さんです。 声優であり、作詞・作曲もこなすマルチな才能を持っている方...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

フォトカノ(ゲーム)に出てきたカメラ

今回は2011年9月発売予定のPSPゲームなので、番外編です。 フォトカノは、様々なイベントを経て、学園祭で意中の彼女に告白する 恋愛シミュレーションです。 父親からもらったデジタル一眼レフで、 女の子たちをフォトセッション...
アニメ/动画/Anime

日常のキャラソン「みおのカプってカプって萌えちぎれ」がパクリだった件

アニメ『日常』のキャラクター・ソングで、 長野原みお(CV:相沢舞)が歌う「みおのカプってカプって萌えちぎれ」。 作詞・作曲は、ヒャダイン (前山田健一) という人です。 ニコニコ動画にゲーム音楽をアレンジした曲を投稿し、有名となりデ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

『バカとテストと召喚獣にっ!』ムッツリーニのカメラはパナソニックのDMC-FH5!!

第2話「僕と浴衣とお祭り騒ぎっ!」より。 ムッツリーニが登場する回は、 カメラが出てくるので要チェックですよ (笑)。 木下秀吉は、可愛いですが、男の子です。 これは、パナソニック (Panasonic) の...
トイカメラ

16年前のモノクロフィルムで写真を撮ってみた

かなり前に人から頂いた、35mmフィルム。 期限がかなり前に切れていたので使わなかったんですが、 一念発起して使ってみることに。 モノクロだから、大丈夫かなぁというのもありました。 こちらがそのネオパン、100です。 ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)に出てきたカメラ(2)

第19話「There's no way out (袋の鼠)」より。 がっくりとするバニー。 まさにorzにふさわしい状態ですが、 今回注目するのは彼ではありません。 左側に映っている、女性が首からぶら下げているカメラ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

変ゼミに出てきたカメラ

第1話「不偏論者たちから見た世界の事象に関する考察」より。 (名無しさん、情報ありがとうございました!) 市川菱靖が、階段の下からスカートの中を盗撮しています。 機種の特定まで難しいですが、 キヤノン (Cano...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

咲-saki-に出てきたカメラ(2)

アニメ第2期制作が決まった『咲』。 第19話「友達」より。 みんなで記念写真。 カメラを構えていますが、ちょっとわかりにくいですね。 ここでわかりました。 キヤノン (Canon) のIXY DIGITAL...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

『バカとテストと召喚獣にっ!』第1話に登場したカメラはソニー Cybershot DSC-G1!!

いよいよ第2期が始まったバカとテストと召喚獣、 第1話「僕とみんなと海水浴っ!」より。 顔のないモブキャラが、カメラを持っています。 結構細かく描かれていますね。 ソニー (SONY) のサイバーショット (Cy...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

ウルトラQに出てきたカメラ(1)

モノクロ映像にコンピューターで色をつけた、 総天然色版が発売されたウルトラQ、第1話「ゴメスを倒せ!」より。 毎日新報の女性カメラマン、江戸川由利子(桜井浩子)が カメラを持ち出しました。 こちらは、フラッシュで怪獣...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

日常に出てきたカメラ(2)

第14話より。 東雲なのが、うれしそうに制服の写真を撮っています。 こちらも、前回と同じくコンデジを使っています。 以前、MXさんよりDVDの制作の人がリコーのカメラの話をしていたと 書き込みをいただきましたので、 今...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)に出てきたカメラ(1)

今期一番のダークホース。誰も期待していなかったけど 実は面白かったと評価が高い『TIGER & BUNNY (タイガー&バニー)』の第6話 「Fire is a good servant but a bad master (火は...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

日常に出てきたカメラ(1)

第12話より。 長野原みお(左)と相生祐子(右)が、記念写真を撮ってもらっています。 コンデジですね。 こちらは別ショット。 これは、リコー (Ricoh) のCX-3 (2010年2月発売)ではないでしょう...
トイカメラ

30年前のフィルムの現像代はこんな感じでした

前回、30年前のフィルムの価格表を掲載しましたが、 フィルムの現像代も価格表がありましたので掲載します。 おもしろいのは、まだベスト判(127と書いてあるものです)の 現像を行っていたこと。 数年前まで、ヨ○バシでもやっ...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

C(シー、コントロール)に出てきたカメラ

ノイタミナ枠で放送したタツノコアニメ。 第3話「conspiracy (陰謀)」より。 情報屋の武田崎重臣(たけだざき・しげおみ)が、 ジェニファー・サトウを撮影しています。 望遠だったり、 モータードライブが...
アニメ・特撮に出てきたカメラたち

たまゆら TVアニメ10月より放送開始!

前回、TVアニメ化の話題に触れましたが、いよいよ 2011年10月よりテレビ放送が開始されます! タイトルは『たまゆら〜hitotose〜』で、ぽってたちの 1年間にわたる生活を描写していく、というお話になるそうですよ。 ...
PAGE TOP