ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース(第3部)に出てきたラジカセ

アニメ・特撮に出てきたオーディオたち
Pocket

第30話「『バステト女神』のマライア その1」より。
エジプト編では第6話になります。

ジョセフの身体が磁石となってしまい、
ラジオにノイズが入りまくり。

jojos_bizzare_adventure_stardust_crusaiders_30_01

文句を言うも、改善せず。
しかし、ジョセフが去っていくと
ラジオは通常通りきちんと入りました。

jojos_bizzare_adventure_stardust_crusaiders_30_02

このラジカセは、SONYのCF-1980 MARK II(1976年発売)が
近いと思います。Studio 1980とも呼ばれていました。

jojos_bizzare_adventure_stardust_crusaiders_30_03

このモデル、初代CF-1980、二代目のCF-1980 MARK II、
三代目のCF-1980 MARK V(1977年発売)の3種類あります。
初代はソニーのロゴが右下に来ていること、
三代目はソニーのロゴプレートが黒いため、
ロゴプレートがシルバーの二代目ではないかと推測してみました。

短波放送が受信できるモデルで、
マイクを使ってミキシング録音も可能というスグレモノ。
未だに愛好者が多く、壊れていても数千円単位で取引されているようです。

出力は3.2W。このCF-1980 MARK IIから
約10年後の1986年9月には、日立が10倍の出力である
最大出力31WのCDのラジカセ、CDロードジムCX-CD9を
89800円で発売しています。

この時期辺りから、それまでのラジカセに不足していた
重低音を強調する機種が次々と出てきました。
有名なのがソニーのドデカホーンで、
初代(確かCFD-D77)は最大出力が25W程度。
日立の方が上を行っていたんですが、すぐに追いつかれてしまいます (笑)。

(amazon)
ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース エジプト編 Vol.3 (マグネットセット付)(初回生産限定版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース エジプト編 Vol.3 (マグネットセット付)(初回生産限定版) [Blu-ray]

(楽天)

関連リンク:
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース(第3部)に出てきたカメラ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース(第3部)に出てきたカメラ(2)
ジョジョ立ちの元ネタはあの特撮作品だった!

Follow me!

コメント

PAGE TOP