未確認で進行形に出てきたカメラ
公開日:
:
最終更新日:2014/04/10
アニメ, アニメ・特撮に出てきたカメラたち 三峰真白(吉田有里), 伊藤大翼(作画監督), 夜ノ森小紅(照井春佳), 夜ノ森紅緒(松井恵理子), 市原圭子(作画監督), 藤原佳幸(監督)
移転後の初エントリーは『未確認で進行形』です。
主題歌OP「とまどい→レシピ」のMVに、
一瞬、河童が写っていたことで有名となったアニメ(もちろん合成ですが)。
第5話「これが経産婦だと」より。
着ぐるみを着ているロリ小姑、ましろを撮影する紅緒。
このコンデジは、ニコン(NIKON)のCOOLPIX P310(2012年3月発売)が近いと思います。
他にもP330、P340、S9700辺りも候補にしようかと思いましたが、
今年の2〜3月辺りの発売なので外しました。
グリップ部分の縦ライン、裏のダイヤル部分が窪んでいるところが似てます。
1679万画素、光学ズームは4.2倍、手ブレ補正、顔認識、笑顔自動シャッターなど基本性能はきちんと押さえています。
内蔵のフラッシュは手動でポップアップさせるタイプなので、
自動的に光ってしまうことがないのが特徴です。
F値1.8という明るめのレンズを使っているので、暗い場所でも安心して撮影できます。
小紅、紅緒、真白役の3人は新人声優さんですが結構演技が上手い。
ドリカムの吉田美和に似てる松井恵理子さん(カッター)の声質は堀江由衣さんに似てる。
3人の中でも、注目株は真白役の吉田有里(ゆうきち)さん。
この作品がデビュー作となりますが、本人はいい感じの天然ボケキャラクターなのでなかなか面白い。
ロリ声はもちろんのこと、大人の女性を演じさせても上手なので、これから伸びるでしょう╭( ・ㅂ・)و ̑̑ ぐッ!。
主題歌OP、オリコンのデイリーで18位に入ってました(2月18日付)。
河童は2:24辺り、画面左中央辺りに出現します (笑)。
(amazon)
「とまどい→レシピ」(TVアニメ「未確認で進行形」オープニング・テーマ)
「まっしろわーるど」(TVアニメ「未確認で進行形」エンディング・テーマ)
未確認で進行形 vol.3(初回生産限定版) [Blu-ray]
(楽天)
![]() 【送料無料】【CDポイント5倍対象商品】未確認で進行形 オープニングテーマ::とまどい→レシピ … |
![]() 【送料無料】【CDポイント5倍対象商品】未確認で進行形 エンディングテーマ::まっしろわーるど … |
![]() 【送料無料】未確認で進行形 vol.3【Blu-ray】 |
Google AD
関連記事
-
-
有頂天家族2 ひな壇にカメラを飾る─その発想はなかったわ (笑)!
第10話「偽右衛門の決まる日」より。 蛙の姿から元に戻った矢二郎は四国へ渡り、 金長一門のと
-
-
仮面ライダーウィザード第31話のロケ地が聖蹟桜ヶ丘・桜ヶ丘公園であることが判明!
第31話「涙」を見ていたら、 どこかで見たこともあるような風景を目にしました。 主人公の晴人
-
-
仮面ライダーアギトに出てきたカメラ(1)
第11話「繋がる過去」より。 翔一の過去を知る女性・三浦智子は殺されてしまった。諦めのつかない真魚
-
-
イクシオン サーガ DT、翠星のガルガンティアに出てきたレオナルド・ダ・ヴィンチのオマージュについて考えてみた
『イクシオン サーガ DT』第24話「K1(Knighthood)」より。 人造人間の強化兵士ウル
-
-
ねらわれた学園(劇場アニメ版)に出てきたカメラ
かなり昔、薬師丸ひろ子が主演した実写映画と同じ原作で、 アニメ映画として上映された作品。 当
-
-
カメラ好き声優・南條愛乃さんが自慢のカメラを披露!
これまで、何度かエントリーで カメラ好き声優の南條愛乃さんを取り上げてきました。 プロフィールは
-
-
エースをねらえ!に出てきたカメラ
主人公・岡ひろみや、女子高生なのになぜか「夫人」というあだ名の「お蝶夫人」らが活躍するテニスアニメ「
-
-
電子戦隊デンジマンに出てきたカメラ(1)
ヘルメットのデザインとデンジパンチがかっこよかったけど、 胸のマークがどう見ても「エコ」にしか見え
-
-
恋愛ラボ-Love-Lab-に出てきたカメラ(2)
第5話「こちら藤女恋愛放送局」より。 いかにも怪しげな新キャラが2人。 当然、顔は見えま
-
-
フィルムカメラがいっぱい出てくるエロゲ『恋ではなく』が4月に発売!
私はMacユーザーなのでPCゲームはほとんどしないんですが、カメラがいっぱい出てくるエロゲがある、と
Google AD
- PREV
- 東映版『スパイダーマン』に出てきたオーディオ
- NEXT
- いなり、こんこん、恋いろは。に出てきたカメラ
Comment
P330の発売は一年前なので候補に残るのではと思いましたが、見比べるとやっぱりP310の方が近そうですね(間違い探しレベルですが)。
このシリーズは良いカメラなのですがP330とか今とても安くなっていて買おうか迷ってしまいます。
ミオさん
書き込みありがとうございます。コンデジは1年ごとに新しい機種が出るので、「欲しい」と思ったときが買い時だと思います。