100円の35mmフィルムを買ってみました
ハーフサイズカメラは24枚撮りのフィルムが倍使える、
つまり48枚撮影できるんですよね。
だから、枚数を気にしないでバシャバシャできるんですよ。
でもって、フィルムが100円(税込み105円)ときたら
ますます写真が手軽に撮れますよ!
ダイソーの100円フィルムは、現在コダックのISO200を使っているので、
クラカメでもOK
(古いのって、ISO200までしか対応してないものもあるんですよ……)。
ただし、お店によっておいてないところがあるので注意しましょうね。
見つけたら、買いだめしておいて損はないと思います。
関連記事:
100円現像終わってた ダイソー「100円現像」サービス終了
35mmフィルムのネガ現像を、100円で頼んでみました(1)
35mmフィルムのネガ現像を、100円で頼んでみました(2)
35mmフィルムのネガ現像を、100円で頼んでみました(3)
100円の35mmフィルムを買ってみました
Google AD
関連記事
-
-
トイカメラ パウファ・スタート (Pouva Start) に35mmフィルムを入れてみたよ!
パウファ・スタートは、ブローニーを使うフィルムカメラ。 チープな作りですが、ゆるい写真が撮
-
-
インスタントカメラでおなじみのチェキがついにデジタル化!
インスタントカメラの代表と言えば、以前は ポラロイドでしたが、現在はフジフイルムのチェキですね。
-
-
オークションのフィルム格安現像 (現像のみ) のサービスは本当に安いのか?
(Photo: Pouva Start / パウファ・スタート) 昨年、フィルムの現像代が
-
-
そろそろ湿気の季節です。 カメラの湿気対策に水とり象さん
そろそろ湿気がやばい季節になってきました。 カメラには嫌な時期ですね。 レンズや皮ケースにカビが
-
-
モデル・前田エマさんのカメラはCONTAX T2、Nikon FE2、OLYMPUS PEN、LUMIX GF9!!
Hanakoの最新号(No1133)をパラパラ見ていたところ、 こんなカメラ女子を発見。
-
-
トイカメラ・東郷堂メイハーフをレストア (分解修理) する!
小さくてかわいいハーフサイズのトイカメラ、メイハーフ。 メイスピーハーフと同型のカメラで、名前だけ
-
-
ついに2回目のレストア開始です フジペットEE修理大作戦(3)
(前回のお話)負傷した仲間がパーティに加わりました フジペットEE修理大作戦(2) ついに2回
-
-
オリンパス・ペンにインスパイアされたメイスピーハーフが仲間入りしました
わがパーティに、新しくメイスピーハーフが仲間入りしました。 高度経済成長期に発売された、いわゆるト
-
-
ぐんぺい 花のカーニバル すきま女子のカメラはカラーホルガ120FN!
ぐんぺい 花のカーニバルという スマホ用のパズルゲームのTVCMが 放送されていました。
Google AD
- PREV
- ゆるカメ 始めました
- NEXT
- 35mmフィルムのネガ現像を、100円で頼んでみました(1)