「 月別アーカイブ:2016年10月 」 一覧
おくさまが生徒会長!+! 写真部のカメラはLUMIX!!
2016/10/22 | アニメ, アニメ・特撮に出てきたカメラたち DMC-TZ60, ep03, Lumix, okusama ga seitokaichou!+!, Panasonic
第3話「生徒会長と写真部部長」より。 写真部がいかがわしい写真を販売していたということで、 生徒会長が押しかけます。 しかし、その生徒会長も無防備な写真を撮られていて 弱みを握られてしまい
オカルティック・ナイン 我聞悠太のBCLラジオはソニーのスカイセンサーICF-5900!!
2016/10/16 | アニメ, アニメ・特撮に出てきたオーディオたち ep01, ICF-5900, Occultic;Nine, Skysensor, SONY
オカルティック・ナイン、公式サイトだと 略して「オカン」というそうです (笑)。 第1話「たくさんの人」より。 主人公がラジオを取り出しました。 独りごちています。
サンダーバードARE GO セカンドシーズンはイギリスで10月22日から放送開始!
2016/10/13 | 今週のサンダーバード, 特撮 10月, サンダーバードAre Go, セカンドシーズン, 放送開始
サンダーバードARE GO セカンドシーズンの情報です。 放送日が確定しました。 第2期はイギリスで10月22日、 午後3:30よりITVで放送開始です。 ソースは英語版公式サイトなの
文豪ストレイドッグス2 坂口安吾のカメラ
2016/10/12 | アニメ, アニメ・特撮に出てきたカメラたち bungou stray dogs2, ep14, leica
第14話「戻れない場所」より。 織田作之助、坂口安吾、太宰治が一緒に飲んでいます。 すると、太宰治が一緒に写真を撮ろうと言い始めます。 そして坂口安吾がバッグからカメラを取り出し
はんだくんに出てきたカメラ(2)
2016/10/10 | アニメ, アニメ・特撮に出てきたカメラたち ep12, handa-kun, LUMIX DMC-GM1K, Panasonic
第12話「半田くんと文化祭」より。 文化祭の季節がやってきました。 文化祭、ではなく「半田祭」ということになってしまい、 当の半田くんは大変な目にあってしまうという……。 半田くんが女体化
サンダーバード ARE GO 第26話(第1期最終話)のあらすじ
2016/10/04 | 今週のサンダーバード, 特撮 あらすじ, サンダーバード ARE GO, 第1期最終話, 第26話
第26話「トレーシー・アイランドの危機」より。 ケーヨが国際救助隊のメンバーに語りかけています。 「あなたたちは、今まで私を家族と同じように接してきてくれたわ。 これから私が話すこと
おくさまが生徒会長!+!に出てきたカメラ
2016/10/03 | アニメ, アニメ・特撮に出てきたカメラたち, 未分類 Coolpix A, ep01, NIKON, Okusama ga seito kaichou !+!
第2期が始まった、ちょいエロアニメ。 第1話「おたわむれ生徒会長」より。 生徒会長は学校でも大人気、ということで 盗撮している女子がいますね。 カメラには「Nikom」
サンダーバード ARE GO 第25話のあらすじ
2016/10/01 | 今週のサンダーバード, 特撮 あらすじ, サンダーバード ARE GO, パーカー, 第25話
第25話 「さらわれたエージェント」より。 FAB1よりパーカーが颯爽と登場。 イタリア訛りで話をして、 怪しげな男と共に中に消えていきました。 実はこれはおとり作戦で、 バ